教室の様子

亀蔵棗

裏千家十三代円能斎宗匠お好み写しです。
一閑張の黒の中棗です。
九星を意匠化された漆絵で、赤と青(緑)の二種を用い、甲には中央を意味する五黄に かたどり、真ん中と上下に五を表し、側面に一白・二黒・三碧・ 四緑・六白・七赤・八白・九紫を星数で描き、古い思想が最も 新鮮な感覚で表現されている有名な作品です。
本歌は大正九年、又玄斎一燈居士の百五十年忌記念で五十個作成されました。

日本の文化「おもてなしの作法」をはじめての方にも気軽に味わってほしい。
まずは体験してみませんか?

茶道裏千家 池田宗恵

茶道裏千家 池田宗恵

宇部市西岐波大沢で茶道教室を営んでおります。 お茶の楽しみ方、おもてなしの作法など、茶道裏千家 池田宗恵 茶道教室はどなたでもご参加いただけます。

関連記事

おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

茶道裏千家 池田宗恵

茶道裏千家 池田宗恵

日本の文化「おもてなしの作法」をはじめての方でも気軽に味わってほしい。裏千家 池田宗恵 茶道教室はどなたでもお茶を楽しんでいただくための教室です。

おすすめ記事

  1.  

  2.  

  3. 新作°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

アクセスランキング

  1. 1

    行って参りました「庵心月」

  2. 2

    1月の稽古風景

  3. 3

    新しい家族です(=^ェ^=)

TOP
CLOSE